VRChat Profile

プライバシーポリシー

戻る

(このページは他言語対応していません)

VRChat Profile(以下本アプリ)は法令を遵守し、個人情報を適切に取り扱います。

個人情報の利用目的

本アプリはVRChatの円滑な利用と交流の活性化のため、VRChatのアカウントに独自のプロフィールデータを紐付け、またそれらをユーザーが便利に検索可能にするというアプリの運営目的のために、ユーザーの個人情報を利用します。

個人情報の取得

本アプリが取得する個人情報の種類は、以下「アプリが取得する個人情報の範囲」に予め、または取得後速やかに公表します。

本アプリは上記「個人情報の利用目的」以外の目的では個人情報を利用しません。

アプリが取得する個人情報の範囲

本アプリが取得する個人情報は以下の通りです。

ユーザーのVRChat用パスワード
  • VRChatアカウントのパスワードです。
  • VRChatアカウントの識別及びVRChatの個人情報取得のためにVRChat Profileのサーバーに送信され、VRChat APIとの通信に使われます。
  • VRChat Profileのサーバーにはいかなる形式でも保存されません。
ユーザーのVRChat用セッションCookie
  • VRChat APIから取得できるアカウント識別用のCookieです。
  • パスワードによるログイン後のVRChatアカウントの識別及びVRChatの個人情報取得のためにVRChat Profileのサーバーに送信され、VRChat APIとの通信に使われます。
  • Cookie文字列は不可逆なハッシュ化を施した形式でVRChat Profileサーバー上に10分間保持されます。 これのデータによりVRChat Profileサーバー上のみでのアカウント識別を可能にし、VRChat APIへのアカウント識別通信回数を減らす(負荷軽減する)ことを実現しています。 この形式のデータは元のパスワードやCookieを予測できないもので、ログインなどに利用することは不可能です。
  • またこのCookie文字列は暗号化を施した形式でブラウザ上に保持されます。 これのデータによりVRChat Profileへのログインを円滑にし、またVRChat APIへのログイン通信回数を減らす(負荷軽減する)ことを実現しています。 この形式のデータは元のパスワードやCookieを予測できないものです。
ユーザーおよびフレンドのVRChatユーザー情報
  • VRChat APIから取得できるVRChatユーザー情報です。
  • ユーザーのログイン操作及びフレンド取得操作によりVRChat APIから取得されます。
  • 個別プロフィール表示ページでのVRChat APIへの通信を減らすために、ユーザーそれぞれについて最新の通信で取得した情報をVRChat Profileサーバー上に保持します。 保持される情報はVRChatのフレンド一覧取得APIの情報に準ずるもので、ユーザーID、ユーザー名、アバター画像URL、ステータス情報、パーミッション情報などが含まれます。
ユーザーのVRChatフレンド情報
  • VRChat APIから取得できるVRChatフレンド情報です。
  • ユーザーのフレンド取得操作によりVRChat APIから取得されます。
  • フレンド情報の取得で得られる個別のVRChatユーザー情報は前述の通りVRChat Profileサーバー上に保持されますが、あるユーザーのフレンドが誰かという関連づけは保存されません。
ユーザーのVRChatワールド情報
  • VRChat APIから取得できるVRChatワールド情報です。
  • ユーザーのログイン操作・フレンド取得操作によりVRChat APIから取得されます。
  • ワールド情報の取得で得られる個別のVRChatワールド情報はVRChat Profileサーバー上に保持されます。
ユーザーの個人メモ、タグ情報など、VRChat Profile上で編集できる個人情報
  • VRChat Profile上で編集できる個人情報です。
  • ユーザーの操作によりVRChat APIとは関係なくVRChat Profileサーバー上で編集・保存されます。

個人情報等の提供

法令により例外として扱うことが認められている場合を除き、個人情報を第三者に開示・提供することはいたしません。

個人情報の安全管理

本アプリは個人情報の不正アクセスや漏洩に対しての安全対策として暗号化など適切な対策を行っています。

個人を識別することができない形での利用

本アプリは個人情報を前述の利用目的やアプリの普及促進、品質向上などの目的のため、統計情報その他の個人を識別することができない情報にして利用させていただくことがあります。

恒常的な利用例としては、トップページにある「個人メモ登録ユーザー数」等がこれにあたります。

Googleアナリティクスについて

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。

このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。

このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。ただしその際、本サイトの機能が一部利用できなくなる可能性があります。

詳細に関してはGoogle アナリティクス利用規約をご覧ください。

本方針の変更

この方針は必要に応じて変更されることがあります。変更は本ページに反映されます。